第7回アンケート結果発表
2003年12月17日
<調査者> <調査期間> <はじめに> <質問> <結果> <回答者のコメント> ○・・・吐いたと答えた方 ○岩渕マーボ やっぱ酒っすね 大方の予想通り、今回の調査の嘔吐理由ダントツ1位が酒だ。 ○半珍タイガー 私の吐くパターン 調査者も以前は偏頭痛がひどく、吐き気に襲われることもあったが歳とともになくなった。そういうものらしい。 ○吐き放題 毎日吐くまで酒飲んでます。次の日の朝も吐きます。 明らかに吐くために飲んでいる。 ●ざこば 久しぶりのアンケートがこれっすか・・・? もういい。国民的大作家の道はあきらめた。 ●桐島いつみ 20年くらい前に酒飲んで吐いいたのが、最後のゲロだと思います。ずいぶん長いこと吐いてないけど、別に悲しくないです。大きいうんこを出せなくなったら悲しいと思うけど。 全体で11番目に到着。さすがに反応が早い。こういう話題になると生き生きとしてきますな。遅くなりましたが、ご結婚おめでとうございます。 ○株貧乏 山道をバスでゆられて、気持ち悪くなった いろは坂は通称ゲロハ坂と呼ばれていると修学旅行の前に先生が言っていた。暗示を掛けてどうする。 ○みつる こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。「屈辱er大河原上」ファンの書店員(コミック担当)です。 まだ屈辱er大河原上第1巻が見つからないという皆さん、ここです。ここが独占していたために、皆さんが苦労なさっているのです。みつるさん、体のことを思うならもうちょっと入れる本を考えたほうがいい。 ●おかのじ ゲロが吐けない屈辱・・・ ネタにしても大丈夫なものならするが。 ○千葉正人 酒飲んでれば吐く事も珍しくありませんね、しかし吐くまで飲む私はまだ若い方でしょうか? どのくらい飲めば吐くかは、2、3度吐けばはかるはずだが、酒そのものがその貴重な経験を忘れさせる。 ○ぼんばー 今年の冬にコタツで寝てたときに、気持ち悪くて起き上がった瞬間ゲロを吐きました。おかんにコタツのカバーを汚して怒られたことを思い出しました。ゲロを吐く清々しい人生の一部でした。 猫は何回怒っても絨毯に吐く。 ○きりん 私は、お酒が全然飲めないので、無理矢理飲まされると、怒って、吐いた後、吐いた物を克明に描写して聞かせます。その後は、二度と無理に飲まされたりしなくなります。 飲めない人は参考にしていただきたい。単に飲まされるのを防ぐだけならもっと壮絶なやり方がいくつもあるが、人間関係そのものが破壊されるおそれがあるものばかりなので具体的には述べない。 ○腹八分 カミングアウトはよくあることではないでしょうか? 辞書を引いてみたが、come out にゲロを吐くという意味はないようだ。「自分はそっちのほうである」と告白することは、まさに吐くという言葉に当てはまるが。それにしても皆さん自分がゲロを吐いたことを実に堂々とゲロしてます。 ○西川 吐いといてなんですが・・・ 甘い!!甘すぎる!!この結果を見たまえ。そういうことを言っていると、世の中に取り残されるぞ。 ○イワモトナオミ 花粉症の時期に咳しすぎで2回、歯磨き中に1回、飲酒により路上で4〜5回。ちなみに飲酒で半失禁も1回。 中年じゃないもん!中年て言うヤツが中年なんだもん!!中年て言うヤツが中年て言うヤツが中年なんだもん!!! ●耳 朝、歯を磨く度吐きそうになる。 出すことは発散することだ。カラオケの快感なんかもそれだ。 ○いのき 大人になってから、酒以外で吐く事はまずなくなった。 子供の頃は食べ過ぎでよく吐いた。カレーが皿にちょっと余ったから少しご飯を足して、そしたら今度はカレーが足りないのでカレーを足したら多すぎてご飯を足したら・・・とかやっていると無限に食べ過ぎることができた。 ●金井智彦 子供の頃は風邪ひいただけではいたきがするのですが、 若いからそんなことが言ってられるのではないかな。今よりもっと大人になってみたらいい。 ●イシ ボクの彼女が今さっき便所で吐きましたが(風邪らしい)ボクは、ここんとこ、とんと御無沙汰です。 その風邪をうつされて吐くのだ。それが愛だ。 ●プーたろ ここ1年ぐらいは吐いてないけど、2年ほど前にひどい風邪を引いて吐きまくりました。仕事からの帰りに、何か気持ち悪いなーと思っていたら、我慢できなくなって駅のホームで吐き、その後も途中下車しては吐きを繰り返したもんです。もうマーキングのように。 だからあ、風邪を引かないためにはヨーグルトなんだってば。そういえばヨーグルトってゲロみたいだ。ひ、人がまじめにやってるのに最低とか言うな!! ○柴原だぁ いつでもどこでも吐ける体質なので気持ち悪くなったり、飲み過ぎ・食べ過ぎのときはとりあえず吐きます。 大人になってもちゃんと食べすぎでも吐く人がいて安心した。子供なのに飲みすぎで吐いてる人なのかも知れんが。 ●青空球痔 って言うか食べてない。 私の顔を食べなさい。そして吐きなさい。 ○mokkle こないだ久々に朝からパチンコ屋さんに行ったんですよ。 10万入れて12万返ってきたのだったら、だいぶ気分も違ったろうし、多分チャリンコも盗まれていなかっただろう。調査者も昔パチ屋の駐輪場から原チャリをパクられるところだったが、どうやら最近のバイクは直結というのができないらしくて、乗り回されることなく近くにぶん投げてあったのをセーブした。いろいろいたずらはされていたが。それ以来ちゃんとロックするようになった。 ○孝弘 インフルエンザで、吐きまくりました。 ○あま〜 今年の元日に吐きました。インフルエンザで。ゲロの味は、おせちの田作りの味がしました。 インフルエンザは吐くのか。SARSと症状が似ているというから注意。 ○ジュン 腋臭の人の脇に食らった。ボディーブローよりも効いた。 臭くて吐く、というのもあったな。具体例を出そうと思ったが、あまりにアレなのでさすがに躊躇するが、やっぱり言ってしまえば、昔検便の時・・・ここまで!! ○結城藤四郎 そんなに吐きたいのなら、 気付かなかった!!臭いだけでも相当吐きそうだったのだ。長年の習慣でつい我慢してしまったが、あのとき吐き気に身を任せていれば!!またいい感じにたまってきたのでこの次チャレンジしよう。 ○y・k たくさん飲んでたくさん食べるので、家まで歩く間に気持ち悪くなることが月に1回くらいあります。すこし吐くと収まります。あんまり吐き慣れているのもどうかと思いますが。(27歳・OL) 月イチくらいならいいペースではないだろうか。ちょっとしたレディーのたしなみということで。←こういうのってセクハラなのかなあ。 ○川内 げろって言うか胃液を吐きました。三回くらい。 胃液はゲロかどうかは、議論の分かれるところ。次のアンケートはこれか?もういいや。 ○\test 友達の前で、調子に乗って酒がぶ飲み こういう人は株とかやらないほうがいい。 ○だぼー 飲み過ぎた同僚が、 飲み過ぎた人間の世話をする人間もたいていは飲んでるわけで。漏らしながら吐く、という一人二役をやらかすと、本人はともかく周りの人間のトラウマになる。 ○minigrammer お酒が弱いので、飲んだらまず吐きます。坂本先生は飲んでも吐かないのですか?? 滅多に飲まない。自腹では飲まないことにしている。これ、すばらしい健康法かつ節約法。絶対おすすめ。 ●おンチ・ボさむ ここ暫くないです。でも昨日は飲み過ぎで、ちょっと上がってきました。 上がってくるくらいのことは結構ある。外的な刺激なしに、想像だけでも上がってくる。 ●ぷよ お好み焼きはあんまり食べてないです そういうことを言われると上がってくる。 ○さげまん 牛乳を飲んでる時にわらかされて吐いた・・・あ、こりゃ吹いたか 吐いたとは言えるが、いっぺん胃に入ってからでないとゲロにはならない。 ○ウエスタン疲労 私の場合ゲロ吐きまくりです。 100万の材料費にビビらないためには、その何倍もの人件費が取れる職人になることだ。金銭感覚を変えればいいのだ。稼ぎ頭になれば人間関係に悩むこともなかろう。あ!!今気がついた!!松井稼頭央の稼頭央って、稼ぎ頭って意味だったのか!!すげー名前。 ○桜井チョボ一 デカイ仕事の前には必ず 仕事に大きいも小さいもない。調査者は小さなカット1枚にも必ず全力だ。絶対にスベらない。 ●河原 救援失敗してもゲロらない頑丈な胃、他人から見れば何もプレッシャーを感じてない、となる。 巨人軍の河原純一投手から頂きました。というか来年も巨人軍なんでしょうか。 ○TITAN 2回。1回はお酒で。ドクターストップかかってるんですけどね。 結論だけ言うとあなたは体が弱い。 ○TITAN 先日胃カメラで吐きまくりました。先生との相性が悪かったらしい。 カメラとの相性かもな。人間関係でも機械でも、相性が悪いと言われると妙にあきらめが入ってしまう。あれ、2回目だな、この人。まあいいか。 ○俺の友達の家が燃えたのは俺じゃない俺じゃ あれは忘れもしない昨日の夜、何かを思い出そうとしたら吐いた 壊れてる。 ○モノリスXP 言っておきますが、呑み過ぎで吐いた訳じゃないんです。 そうやって食中毒になったことを自慢するのか。 ●咲子 ここ1年吐いてません。 お母さんは大変だ。しっちゃかめっちゃかだ。そういえば鼻血も出してないな。子供の頃はよく出したが。そう考えると、子供というのは実際弱いものなのだ。 ○pi 腹が痛くて排便行為を行うと、ときどき上からも出ます。 ちゃんと拭いてから吐くのだろうか。非常に気になる。 ●アテント もう10年以上涙も流していません。 その名前はやめろ。 ○みちゅ 吐かないほうがいいですよ(×о×) 例えば、ものすごく金を持ってる人間が「世の中金じゃない」とか言うのを聞くと、調査者はものすごくムカつくわけだ。あなたはそれと同じだ!! ○サラディー 飲んだ後。無茶飲みすると吐きますね。吐いた後の方が楽なので意識的にはくこともアリ。 「無茶飲み」と書くと縁側でひなたぼっこしながら、みたいな感じになるから不思議だ。 ○風の谷の山田 そりゃ吐くよ。 この中で一番吐きそうになるのはブランコだ。あんなに具合の悪くなる遊具はない。 ○山中 ひろひさ 胃がきれいになった感じ。 胃がきれいになるためにはどっかが汚れなければならない。等価交換。 ○もなか 2、3ヶ月に一回は吐きます。 自分へのご褒美。 ○一日一回は計画的に吐いています はじめまして。コスプレ作家の英ゆりと申します。 こういう人から回答が来ることは予期せんでもなかったが。こういう人とか言っては何だが。鬼太郎袋とは、『ゲゲゲの鬼太郎』の「ゲゲゲ」の部分から連想して作られた言葉だ。エチケット袋とも呼ばれる。エチケット袋って君。 ●優樹瞳夢 吐く暇なんかありゃしません! 確かに時間がないとなかなか吐けないものだ。何事も余裕が大事だ。 ○レシプロジェット 二日酔い中ゲロゲ〜ロ カエルはどうしてあんなふうに鳴くんだろうね。あれを聞いてもらいゲロする人がきっといるよ。 ●小西 二日酔の朝、堪えきれずに電車内で戻してしまったのも十年近く前の話か…。最近は二日酔になるほど飲んでもいないし、もとよりそれ以外で吐いた経験は無いし。 電車の中で吐くのはバツが悪かろう。精神的なダメージとしては教室では吐くほうがが大きいだろうが。 ○佐藤光佑 朝食に昨晩のカレーを食べ、登校。気分が悪くなり授業中吐いた。教室は強烈な異臭に混じり、カレーのかほりに包まれた。 給食がカレーだったらどうするのだ。 ●麿 ワタシにゲロ吐いたか等と質問する事自体、人生最大の屈辱っ!殺虫剤を「殺虫済」と誤って書いてしまうくらいの屈辱である!!(坂本センセ、スミマセン!今後も、お体に気をつけて執筆を続けて下さいネ) ずうっと寝ないで仕事をすれば吐けるかもな。 ○駄目仮面 タクシーの中で。上司のカバンのなかに。 なかなか最悪な吐きどころだ。自分の鞄があったのに上司の鞄に吐いたのか、上司がここに吐けと言ったから吐いたのかなど、状況によってその後の立場が異なってこよう。 ●紙谷 孝明 酒は飲みません。食い過ぎません。健康です。余り動きません。人と接しません。腹筋には自信があります。男です。 一人で吐くのはなかなか寂しいものだからな。みんながいるところで吐くほうがいい。 ○ぱち天 歩きながら缶ビールを飲んでいたら、げっぷとともに液体が逆流してきた。植え込みのあたりに出し、そのまま歩き続けた。知らんぷりしてビールも飲み続けた。 カジュアルだ。 ● 酒を飲み過ぎてデロデロになって 飲み屋の集まるところでは道に「吐き場」を設けるべきだ。 ○ういにん 今年の5月5日に尿道結石になり、あまりの痛さにゲロを吐いた。 ほんとに痛いらしいな、石は。 ●ぺち 血は吐いたけど・・・ 血!!それはいっぺんも吐いたことがない。さすがに吐きたいとは思わない。 ○にきち 5年ぶりの同級会で飲みすぎて吐きました 最近やってないな、同窓会。呼ばれてないだけかも知れんが。 ●藤川 そういえば吐いてません。 ●ゲロッパ そういや、最近ゲロしてないなー 言われないとなかなか気付かないことなのだ。自力で気付けるのは調査者くらいだと自負する。 ○さわだ わりとマメに吐く 猫ですか?猫って馬鹿なんですよ。自分で吐いたエサを、乾いたらまた食うですよ。 ○かおっぺ 数えたことは無いが、数回程。しかし、それのどこが悪いのか?飲みすぎて吐くことは生理的に正常と言うことだ!たまに便器を抱きながら寝ることもある。布団を敷く手間が省けるぞ。 もちろん誰も悪いなどと言っていない。便器を抱きながら寝るにしても毛布くらいは掛けたほうがいいが。 ●ゆかちー もったいないので基本的には吐かない主義です。 もったいないなんてことを言っちゃあいけねえよ。ゲロとケンカは江戸の華よ。 ●BOTI-BOTI もったいないので、もうしません。 旨いものを吐くぶんには、ちっとももったいなくない。味わうことはできたわけだから。消化されるかどうかは大した問題ではない。 ○わすれた 二回目の投稿です。昨日吐きました。胃液がおもな成分でした。 統計的に正しくするために、データを取り除いたりするか?まあいいか。 ○ちゃら 吐きまくりですよ。 お盛んなことで。 ○のっぢくん ビールを1リットルくらい飲んで、 ビールの分量は泡があるからなかなか正確には計りにくいんではないかな。 ●saniro まったく吐いてない、かれこれ7〜8年は吐いてない。吐かない事を気にする必要はないと・・・ みんながこんなに吐いているのに、気にせずにはいられない。 ○カマヌンチャク 吐いた吐いてないなどのくだらない質問に答える屈辱を自分のHP宣伝で中和するテクニック。 調査の趣旨に基づき、URLは載せないのだ。 ○しんでれら 飲みすぎた。 バラなどいらんが。 ●リック・アーレフ ワインを飲みすぎて吐いて以来リバースはしていません。 吐くのは決まって赤ワインの時。調査者にはそういう先入観がある。 ○万事如意 バイトの打ち上げで七味唐辛子入りのタバコを吸わされて。 タバコに七味が入っていると、どうなるというのか。 ○連載100回達成おめでとうございます それはもう吐いた吐いた 気が遠くなるくらいゲロを吐きたい。いいなこのフレーズ。誰か歌にしねえかな。 ○ゲロマイスター 私は、滅多な事でははきません。 エチルトリップとは何か。googleで検索してもヒットしなかった。しかしこのページが公開されることによってここがヒットするようになるだろう。こうして文化は築かれていくのだ。 ○あきお ビールをしこたま飲んだ帰りの電車で、まるでアレ(なんか魚のなんか)のようにビールをはいた。少し気分よかった。 なんか魚のなんかって何だ。 ○200X4R。。。ton 子供のゲロを見てゲロした。 心温まる光景だ。ほんのちょっと子供がかわいそうな気がするのは調査者だけか。 ○るしふぇる 原因としては、もらいゲロというのも有力かと。夜中の繁華街は危険がいっぱいだ。 ここまでで読んだところで何人がもらいゲロをしただろう。 ○にょにょん 酒を飲んで吐くという屈辱を昨年初体験し、今年も体験・・・歳ですかね 屈辱でも何でもない。酒の初歩だろう。 ●ひでりんGOGO はくもクソもないです^^; 目くそ鼻くそを笑うって書いてあるのかと思った。どんな美人でも、目や鼻からくそが出るんだよ。 ●じぇり公 喉まで来た事はあったけど、飲み下した。 洟や痰もよく飲み込むけどね。 ●カルロスゴーン 頑張って下さい ゴーン氏にそう言われちゃな。 ●デロリアン 物心ついたときから一度も吐いたことがありません。親も自分が吐いたところを見たことがないらしい。 海水浴には行ったことがありますか。 ●羽生田真琴 ゲロなんて吐くわけない。 ケツメドという言葉を知っていますか? ●ベッカム なにもない ベッカムなら、吐く必要はなにもない。 ●やま 2年前以来吐いてないですね。 そろそろいい頃だな。 ●ひぐらし 「吐かなきゃ吐かなきゃ」とは思っていても体は正直だぜ奥さん、というわけです。サインください。 脈絡がないぞ。 ●おかもとがおう 最近肺の調子がおかしい・・・ 癌かもしれない。 こんなところでそんなことをいわれても。 ●峰村富太郎 もう五年くらい前になりますか、会社の研修旅行で千葉の房総半島に行きまして、研修にはセットでお遊びも付いていまして、ゴルフと海釣りが選べました。 ゴルフと釣りしか選べないのか。サラリーマンは辛いな。そのうち北極支社か南極支社かどっちにするとか言われるのだ。もちろん移動は船だ。 ○よういち バイキングで皿に盛った分が食べきれなかったので、トイレに行って咽に指を入れて吐いて来てきました。おかげで完食出来ました。 反則。テレビの大食い番組の実態もそんなもんかも。バイキングがしょっちゅう吐いていては船に乗れないぞ。なんちゃって。 ●かわ つい投票してしまった屈辱。 なんか「屈辱」という言葉を使う人がやたらといるが流行ってるのか。 ●コトロちゃん 良くわかんないけどがんばってください 恐縮です。 ●おのだ つーか今吐きそう。 誰かバケツ!! ●佐知子 坂本先生のロクデナシ日記が読めなくなってとっても寂しいです。パチンコについての作品が読みたいのですが、単行本とか無いのですか。是非出版してください。心よりのファンより もっとゲロに関係があることを書くのだ。 ●あき 飲みすぎても記憶がある間は吐けない体なので、次の日異様にツライです。昔、有元美保さんに飲まされて血が混じった奴を吐いたことがあります…実は昼に食べたハンバーグだったのだけど。 あなたの直前に「みほ」と名乗る人からの回答が寄せられているが、それが有元美保氏かどうかは定かではない。ちなみにみほさんは吐いていないそうだ。 <考察> <結論> ご協力誠にありがとうございました。 |