冗談じゃない!!(1)
先日のことです。
昼頃にメールチェックをしたら、
なんということでしょう
!!>>><<<486通>>><<<!!
ものメールが届いているではないですか。
僕は一瞬
「このギガモトに突然大反響が!!?」
と思いました。
しかし、メールソフトのプレビューウインドウを見て
そんな他愛のない思い違いは一瞬にして恐怖に変わりました。
なんだかよくわからないのです。
英語で書いてあるのですが
何重にも引用符(>)がつけられていて
元のレイアウトが完全に崩れています。
でもよく見ると見覚えがあります。
僕はアメリカのジョークメールを購読しているのですが、
ところどころ原形をとどめている部分を見ると
今受信しているのがどうやら
そのジョークメールであると推察されます。
しかしそれは1日1通配信されるものです。
購読を開始してから1日も欠かさず、
そのペースを保ってきました。
1日に400通も500通も来ることは決してなかったのです。
それに、肝心のジョークの部分が削られて広告だけになっていたり、
オチに行く前に終わっていたり、
とにかくしっちゃかめっちゃかなのです。
スパムです。
とうとう僕のところにもスパムメールがきたのです。
どきどきしました。
頭がジンジンしました。
そのジョークメールのリストには
何万人もの人が登録されています。
毎日毎日
大統領や聖職者や弁護士をからかった、
主に下ネタジョークで
世界中の、多分4万人か5万人の人を笑わせています。
それを配信するサーバーに何らかのトラブルがあったらしいのです。
件名を見ると、いつものジョークメールのタイトルのあとに
C:\CoolPrograms\Pretty Park.exe
と書いてあります。
もしやと思ってウイルス検知ソフトを
作っている会社のサイトで調べてみると、
ありました。
ウイルス名:PrettyPark.Worm
トロイの木馬とかワームとか呼ばれる種類の
コンピューターウイルスです。
こう説明されています。
「ワームが実行されると、30分毎に、
自分自身を添付したメールを、
インターネットアドレス帳に登録されているアドレスに
勝手に送信します」
うわあ・・・
なんだか大変なことになりそうです。
(つづく)
冗談じゃない!!(2)
冗談じゃない!!(3)
|