掲載情報
『シンケン君』が終わった。ご報告が遅くなった。近代麻雀オリジナル誌に20年にも渡って載り続けた。ちょっとした偉業のように感じるが、20年間無敗ほどには称えられない。
うちの子供達は今、『侍戦隊シンケンジャー』に夢中だ。こっちのほうからも特に坂本に対して挨拶はない。
シンケン君はもはや坂本タクマそのものといっていいほどのキャラクターだ。今後は麻雀以外でも活躍させたい。機会さえあれば。(2009/8/22))
新着
* 『坂本タクマの絶対システムトレード原論』(月2回更新)
Webサイト「Money Zine」(翔泳社)内。
連載
*パニック7ゴールド(白夜書房)−毎月17日発売
『坂本タクマの実戦株入門』
ブログにて日々の↑↓公開中
*
『坂本タクマの絶対システムトレード原論』(月2回更新)
Webサイト「Money Zine」(翔泳社)内。
*パニック7モバイル(毎日更新!!)
コラム 『トレーダー坂本タクマの本日のトップニュース」
同サイトメルマガ内『ランチライブ』(隔週月曜日)
「パニック7」で検索→「パニック7モバイル」
紹介
* 『週刊アサヒ芸能』(2007年8月16/23日合併特大号)
特集:「使えるウンチク漫画」15冊を読む!の中で『坂本タクマの実戦株入門』が紹介される
*『ダ・ヴィンチ』(メディアファクトリー)2006年12月2日発売の1月号
書評「厳選!注目の新刊コミック」
*『\en SPA! 2007冬』(扶桑社)2006年12月8日発売
紹介記事 「この[マネー漫画]がすごい!」
*『smart』(宝島社)2006年11月24日発売・1月号
書評「スマカル!」→「NewWork」→「Comic」
単発
* 『B-ing』12号(2007年3月7日発売)
特集「ダメ応募者の法則」・イラスト
*『週間コミックバンチ』2006年51号(2006年11月17日発売)
『くだランキング』2p
*『日刊スポーツ』2006年11月18日発売・関東甲信越版
インタビュー記事 (描き下ろしイラスト有り)
*漫画パチスロパニック7(白夜書房)2006年11月7日発売の12月号
『パチスロと株・名波誠×坂本タクマ対談』
* 2006年1月25日発売『B-ing』6号(関東版らしい)
特集「タイプ別に見る 営業の仕事」4コマ漫画
* 『週刊コミックバンチ』2005年52号(2005年11月25日発売)
6ページ「ミラクルファンド」
* 『B-ing』2005年50号(2005年11月30日発売・関東版らしい)
特集「決めてから辞めた転職成功者から学ぶ在職中の転職活動Q&A」漫画・2ページ
* 『週刊コミックバンチ』2005年49号(2005年11月4日発売)
6ページ「ミラクルファンド」
* 『B-ing』11.02号(2005年10月26日発売・関東版らしい)
特集「転職失敗のトホホな心理学」 ・イラスト
連載終了
『網猿』 (コミックアングラー)
『モバイル屈辱er』 (ケータイバンチ)
『デイトレ入門・株猿』 (近代麻雀ギャンブルCOM・2006年3月号〜2006年6月号)
『屈辱er大河原上』 (週刊コミックバンチ・2001年7月〜2005年8月)
『シンケン君』(近代麻雀オリジナル・1989年〜2009年)
|