開示2001年2月
なぜだ。 なぜなんだ。 なぜ「ケーエスデー」なんだ。 なぜ“デー”なんだ。 いわゆるKSD事件がいったいどんな事件なのか、坂本タクマはまったく知らない。 放送ではDを“デー”と発音することに決まっているのだろうか。 ディーでもデーでもいいが、どちらかに統一すべきだ。 2001/2/2
今のうちに言っておくが坂本タクマにバレンタインチョコを贈るのは不可能だ。 もし送られてきても、 ギガモトにおいてバレンタインチョコに言及するのはこれで3回目だが、別にバレンタインチョコのことなどこれっぽっちも気にかけていない。 2001/2/8
坂本タクマには“マウスダコ”があることが発見された。 右手の付け根の、マウスを動かすときテーブルに接する部分が、左手の同じ部分よりも明らかに固く盛り上がっているのだ。 坂本タクマにはかつて、両手の親指の付け根に原チャリダコ、左手の薬指にスーファミダコがあった。 今の懸念は、かつてよりだいぶ縮小したペンダコが完全に消滅しないかどうかだ。 2001/2/11
以下の画像は坂本タクマへのバレンタインギフトとして送られたものである。 永田幸子・画 イワモトナオミ・画 絵に描いたチョコだか蛇に睨まれた餅だか、とにかく現実には存在しないものを想像力だけで見事に描ききっている。 上の2名とも「本命」としてこれらを坂本タクマに送ったことは疑いようもない。 2001/2/14
ゴルフだからだ。 続行したのがパチンコなら、ほとんどの国民は納得しただろう。 確変中の台を捨ててまで処理しなければならない急用などこの世にない。 2001/2/16
訂正する。 みすみす賭けに負けてまで急行しなければならない場所などこの世にない。 2001/2/22
坂本タクマは明日から3週間ニジマス釣りに出かける。 などと言ったら真っ青になって様々な体液がジャジャ漏れになる人間がいることを坂本タクマは知っている。 もちろん嘘だ。 あるいは坂本タクマが憂さ晴らしの種に窮しているような印象を与えたかも知れないが、まったくそんなことはない。 2001/2/26 |